福田ようこ トップページ   |   最近の活動報告です    |   活動報告バックナンバー

活動報告バックナンバー

2022年12月1日
2022年度 予算要望書を提出
公明党川口市議団から奥ノ木市長へ2022年度の予算要望書を提出いたしました。
全306項目458施策にわたります。
下記は新しい要望を抜粋しました。

写真 : 11月19日、市長公室にて

1.災害に強いまちづくりの推進
   ・災害時の牽引式車いす補助装置の購入費助成
   ・避難所となる小学校体育館にエアコンの早期設置
2.徹底した行財政改革の推進
   ・デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進
3.防犯対策・通学路を中心に交通安全対策の強化
   ・子どもを守るための道路整備
   ・一時停止、横断歩道の再塗布を市で対応
4.子育て支援の充実
   ・出生お祝い金の実施
   ・子ども未来館の建設
5.福祉施策の充実
   ・コミュニティソーシャルワーカー(CSW)の拡充
   ・要介護認定者へのタクシー料金支援
   ・障がい者の安心生活サポートブックの早期作成
6.健康増進のための医療体制の充実
・新型コロナウイルスワクチン3回目接種に向け会場を旧川口そごうの確保
   ・不妊治療相談センターの設置
   ・がん対策=PSA検査の導入
   ・市立医療センターの感染症対策の強化
7.市民サービスの充実で済み続けたいまちづくり
・市役所のフロアーにコンシェルジュの配置拡充
8.文化、芸術、スポーツ振興で賑わいのある豊かなまちづくり
   ・文化交流の推進=宮古島市との友好都市の推進
   ・パラスポーツの推進
   ・オリンピック種目アーバンスポーツの普及
9.教育改革の推進
   ・副教育長の設置
   ・外国人児童生徒を指導する教員の育成と研修
   ・障害児(者)の理解を深める教員の育成と研修
   ・奨学金返済支援の導入=市内企業に就職者の返済免除
   ・学校図書室の配置の見直し=足を運びやすい場所に移設
10.人権擁護と生命尊重のまちづくり
   ・LGBT相談窓口の設置
   ・川口市多文化共生指針の周知PR
11.人と動物との調和のとれた共生のまちづくり
   ・いのちの教室の拡充
   ・道路上で亡くなったペットの飼い主探しにマイクロチップ読み取り機の導入
12.中小企業振興策、雇用対策の推進
   ・ものづくりのまち川口をPRする工業観光
   ・植木、花卉、盆栽のまちを世界にPR
13.都市基盤整備の推進
   ・川口駅周辺のまちづくり
   ・公園にインクルーシブ遊具の導入
   ・準用河川の護岸整備の推進
14.新庁舎U期棟の整備
   ・来庁者用の保育一時預かり所の設置
15.環境にやさしいまちづくり
   ・フードドライブの常設
   ・食品ロス削減条例の制定
   ・スマート水素ステーションの設置
2021年11月1日
9月市議会 増額補正
「住みやすい街」2年連続第1位に選ばれた川口市。
コロナ禍においては、税の減収を見込んでいましたが約34億円の増収となり9月議会で補正予算が組まれる事になりました。
奥ノ木市長より「公明党の力強い後押しがあり、政策を進めることができている」との評価を頂いており、私共は今後も本市に住む皆様に喜ばれるよう、コロナ対策をはじめ更に価値ある施策を提案、推進して参ります。
2021年10月1日
「新型コロナウィルス感染症対策に関する緊急要望書」を提出
公明党川口市議団より奥ノ木市長へ緊急要望書を提出させていただきました。
1. 妊婦及び配偶者等同居家族のワクチンの優先接種
2. 18歳未満の接種が進むよう、学校と連携し推奨
3. 学校教職員の接種率を高めるよう、教育委員会として接種しやすい労働環境の確保
4. 重症患者の病床数の確保、自宅療養者の酸素濃縮装置の確保・拡充
5. 酸素ステーションの市内誘致、抗体カクテル療法やレムデシビルの投与等早急に進めるための体制強化
2021年9月1日
月議会一般質問
6月定例議会におきまして、一般質問に登壇させていただきました。
主な質問内容を掲載させて頂きます。
<主な質問内容>
1.新型コロナウィルス感染症対策に関する支援について
   (1) 妊産婦への支援について
      ア 交通系ICカードの交付について
      イ 出産後の支援の現状と今後について
   (2) 保育士への支援について
      ア 慰労金について
      イ ワクチン接種について
2.福祉について
   (1) 包括的な支援体制について
      ア 断らない相談窓口について
      イ 今後の支援について
   (2) 孤独や孤立で不安を抱える女性への支援について
      ア 本紙が配布した生理用品について
      イ 今後の支援について
   (3) 障害のある人への支援について
      ア 成長を記録できるファイルを作成することについて
      イ 安心生活サポートブックの作成について
      ウ 障害福祉サービス事業所ご利用時の交通安全対策について
   (3) 要介護認定を受けている方の福祉タクシー利用時の助成について
3.教育について
   (1) ヤングケアラーへの支援について
   (2) ICTを活用した就業について
      ア 現状について
      イ 不登校児童生徒への支援について
   (3) がん教育について
4.子どもの読書環境について
   (1) 子どもの読書意欲向上のための取り組みについて
   (2) セカンドブック事業について
5.防災について
   (1) 避難行動要支援者の個別避難計画について
   (2) コロナ過における防災意識向上のための支援策について
6.水道スマートメーターの導入について
7.消防について
   (1) 女性職員が働きやすい職場の整備について
      ア ソフト面について
      イ ハード面について
   (2) トイレか―の導入について
8.市民の利便性を重視した新庁舎立体駐車場の建設について
9.地域問題
   (1) 安行領根岸の大型ショッピングモール周辺道路について
      ア 上根橋交差点について
      イ 交通安全対策について
   (2) 前川小学校北側道路の浸水対策について
2021年8月1日
通学路の総点検と安全対策の強化を求める緊急要望書
通学路の総点検と安全対策の強化を求める緊急要望書を、川口市奥ノ木市長へ提出いたしました。
6月定例議会で一般質問させていただきましたが、5月にオープンした安行領根岸イオンモール周辺が、根岸小学校の通学路になっていることを踏まえ、安全対策を講じていただくよう求め、看板設置や道路の路面表示等が早急に行われる予定です。
先月末には八街市において痛ましい事故が発生してしまいました。
本市の児童生徒の安全は、今後も市で、しっかり対策を図って参ります。
2021年7月1日
新型コロナウイルスワクチン接種に関する
緊急要望書を提出
「新型コロナウイルスワクチン接種に関する緊急要望書」を奥ノ木市長へ提出しました。
予約電話が繋がりにくい等の声が多く聞かれるため、円滑にワクチン接種ができるよう下記の項目について対策を講じて頂けるように緊急要望を行いました。
@ コールセンターのオペレーターを増員し、土日も含めた予約対応時間の延長等、体制の強化を図ること。
A 集団接種会場を増設すると共に、自力で接種会場に赴くことが困難な接種希望者のために、タクシー券の支給等、必要な支援策を図ること。
B 視覚・聴覚障害や発語障害、精神疾患などのある接種希望者に対し、接種会場において手話通訳や筆談ボード等の配慮を図ること。
C 国において、6月末までに65歳以上の全員のワクチン供給が決定したことを受け、本市においては、7月末までに高齢者の接種を完了すること。
D 一般の年齢層の接種が開始される時は、年齢階層別の接種券の発送・予約の検討等、円滑な接種体制を構築すること。
2021年6月1日
地域実績
杉橋公園の看板設置 前川第1公園東側・南側外周の補修
柳崎人道橋の整備 安行領根岸路面の補修
2021年5月1日
「新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急要望書」を提出
長引く感染の影響から雇用を失うなど、経済的な理由で生理用品を購入することができず、日常生活に支障が出ている女性を支援するため、若い女性の5人に1人は金銭的な理由で生理用品を購入するのに苦労したとの調査もあります。
また、新型コロナウイルスに感染し、陰性に回復したものの後遺症が現れて職場復帰に支障が出て生活困窮に繋がるケースがあることから、下記の項目について対策を講じられるよう緊急要望いたします。
1. 希望する女性に生理用品の無償配布の実施
(1)公共施設での無償配布
(2)小中高・学校施設での無償配布
2. 生活困窮世帯に災害備蓄食料の無償配布
3. 低所得で困窮している子育て世帯(ふたり親世帯も対象)への
「臨時特別給付金」の早期支給
4. 新型コロナウイルス後遺症専門相談窓口の設置
2021年4月1日
新年度予算要望の回答書を受領
昨年10月に奥ノ木市長に提出させて頂いた「新年度予算要望」の回答書を受領しました。
(これは15分野・282項目の要望への回答書になります)

2021年3月1日
新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急要望書
公明党川口市議団は奥ノ木市長に対し、「新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急要望書」を提出しました。
要望の主な内容は以下の通りです。
緊急事態宣言の再発令に伴い、市内飲食店等や中小企業事業者への
更なる支援
重症化リスクの高い高齢者等が居住している施設の従事者等を対象に
PCR検査の無料化を早期実施
新型コロナウイルスワクチン接種順位の明確化と市民への周知
今後の感染拡大に備え、重症患者の病床確保と医療体制の更なる強化
保健所業務の増大による職員の負担軽減に向けた対策の強化
市民へのマスク着用・手指消毒・3蜜回避・不要不急の外出を控える事を
外国籍住民にも伝わるよう周知徹底
生活困窮者の支援強化・学業継続支援給付金の創設

2021年2月1日
川口市市産品フェア2020
昨年11月、SKIPシティにて「川口市市産品フェア2020」が開催され、多くの企業が出展しました。
 ・鋳物、機械、木型のものづくり産業
 ・植木、花き生産の緑化産業
 ・医療、福祉のサービス関連産業 など
また、新型コロナウィルス感染症対策製品の特設コーナーも設置されました。
九都県市合同防災訓練
第41回九都県市合同防災訓練 が行われました。
(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、 さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、相模原市 )
首都直下地震等の被害を最小限に食い止めるため、九都県市の連携協力体制の充実・強化を図ります。
また、防災知識や減災への備えの向上を目指して毎年実施されています。

2021年1月5日
SKIPシティ <B街区>

さいたま新産業拠点となる「SKIPシティ <B街区>」は、テレビ番組を制作する大型スタジオを恒久的な施設として4つ整備します。
4つのスタジオはいずれも4K収録に対応した施設として整備し、ドラマ番組や音楽番組など多彩な番組を制作します。
あわせて番組制作用の編集室や効果音の収録室・美術・倉庫なども整備します。

ご質問、お問い合わせメールにつきましては、全てに返信するものではありません。ご希望に添えない場合もございますことをご了承ください。

Copyright (C) 2011 Fukuda Yoko. All Rights Reserved.